

- 出前授業・健康教室
【出前講座】鹿沼市学校給食研究会のみなさま
7月28日(月)、鹿沼市の学校給食関係職員夏期研修会にお招きいただき、
小・中学校の学校給食に携わる栄養教諭や調理員等のみなさまへ向けて、出前講座を開催しました。
タイトルは、「カラダの健康とプロバイオティクス~超(腸)元気生活の秘訣~」。
ヤクルト本社 東日本支店より講師を迎え、小児を対象とした乳酸菌 シロタ株飲用有無における腸内フローラの変化や、乳酸菌 シロタ株の免疫の効果などを科学的根拠(エビデンス)を交えて詳しくお伝えしました。
講座後には、多くの質問をいただきました。
<ご質問の一例>
Q.乳酸菌 シロタ株は、どんな年代でも体に合うのですか。
A.体質・体調に影響されることもありますが、毎日継続して飲んでいただくことで効果は現れると思います。
Q.ヤクルトの甘さが気になるのですが、毎日飲んでも問題ないのでしょうか。
A.1日全体の糖質量が多すぎなければ問題ありません。ヤクルトは1日1本を目安にお飲みください。
Q.ヤクルトとミルミルは一緒に飲んでもいいのでしょうか。
A.むしろ、一緒に飲んでいただいたほうがいいです。
ヤクルトに含まれる乳酸菌 シロタ株はおもに小腸ではたらき、ミルミルに含まれるビフィズス菌 BY株はおもに大腸ではたらきます。継続的に一緒に飲むことにより、よりおなかの調子を整えることにつながります。
参加いただいた方のご質問から、熱量と関心の高さがうかがえました。
ご参加いただいた皆さまに心より御礼申しあげます。
\\健康教室・出前授業 ご予約受付中です//
当社では、とちぎの皆様の健康維持に貢献することを目的とした、
「健康教室」「出前授業」を行っております。
お子さまからご年配の方まで、幅広い世代の方が正しい食習慣・生活習慣を身に付けていけるように、学校、福祉施設、公民館などへ出向き、「おなかの健康と乳酸菌」の話を中心とした健康情報をお伝えしています。
費用は無料です!
詳細はこちらのチラシをご覧ください。(クリックして拡大)
お問合せ・お申込みは、下記までお気軽にご連絡ください。
TEL:028-657-8960
フォームでお問い合わせはコチラ