TOPICS
お知らせ

  • お知らせ

CRT栃木放送の収録をしました。~広報支援係~

毎週金曜日9:00~の嶋均三さんの番組内で放送
『宇都宮ヤクルトプレゼンツ とちぎマルゴト健康100』の収録をしました。
今回は、小学校や地域の福祉施設などに伺っておなか元気教室や健康教室などを
行っている、総務部広報支援係 碓井希実さんに出演いただきました。

【収録の様子】

鈴木アナ:碓井さんは広報支援係に所属されているということで、
________普段どのようなお仕事をされているのですか。
碓井さん:お子さんからご高齢の方まで様々な方に、出前授業や健康教室を通じて
_______「腸を元気にすることの大切さ」をお伝えしています。
鈴木アナ:腸って大事ですよね!
碓井さん:はい。腸はとても大切です。
_______「健康長寿」という言葉はみなさんご存じかと思いますが、
________私どもは腸が健康であることが長生きにつながるという、健『腸』長寿
________をみなさんにお伝えしています。

碓井さん:人形や模型などを使って、腸に住んでいる菌たちの働きや排便の大切さ
________分かりやすく、楽しくお話していきます!
鈴木アナ:しっかり食べて、しっかり栄養を吸収して、しっかり排便する!
________大切なことですよね!
_______

鈴木アナ:こんなありがたいお話が、なんと無料で聞けるのですね。
碓井さん:はい。無料です。多くは小学校や福祉施設、地域の自治会、
________また健康経営を意識されている企業からの依頼もあります。
________2024年では100件以上。5000名ほどの方々に参加いただいております。

鈴木アナ:お申し込みはどのようにすればよろしいですか。
碓井さん:2025年度分につきましては4月1日からお申し込みを受付いたします。
________まずはお電話いただきまして、希望日時、参加人数、などを
________お伺いできればと思います。

 

◆出前授業・健康教室に関する詳細◆
_こちらをクリック

◆出前授業・健康教室のお申込み◆
_◇お電話からお申込み:0120-47-8960
__________※お電話窓口は平日8:30~17:00までです。

_◇WEBからお申込み:https://u-yakult.com/contact.html

__________※開催日は、当社営業日に限ります。
__________※実施希望日の1か月前までにお申込みお願いします。
__________(オンライン工場見学は1か月半前)

とても重要な役割を果たす『腸』のしくみや、健康の秘訣を楽しく学びましょう!
出前授業・健康教室のたくさんのご予約をお待ちしております☆

w

毎週金曜日9:45〜9:55『宇都宮ヤクルトプレゼンツ とちぎマルゴト健康100
次回4は、スーパーなどの小売店をサポートしている方々にお話を伺います。
お楽しみに♪